R01/07/07撮影 【突然変異はケン坊の庭先で発生しませんでした...やはりネ】
我が家の家庭菜園も枝豆やインゲンが収穫を終えた状態に
でも、トマト(中玉&ミニ)はまさに最盛期で
毎食、食卓や弁当に彩りを添えてくれて満足\(^_^)/

朝採り時にトマトの異変↓発見...思わず”二度見”>笑<

よく見ると...トマトの房の先から”葉の付いた”芽が?

更にその先...花が咲いていて”一房”実を付けそうな感じ
こんなことってあるの? ネットで調べたら...
何となんと”窒素過多”の場合に生じる現象とありました

ついで...中玉トマトはやはりミニと比べると大きいですね

ついで情報”第二弾”?
諦めていたトウモロコシのうち一本に実がなりました
実が入ってるかどうか皮を剥がさないと確認できませんが
触った感触が”良さそう!”です もしかして?かもね

何度もネタを提供してくれる家庭菜園...あと何回登場?
我が家の家庭菜園も枝豆やインゲンが収穫を終えた状態に
でも、トマト(中玉&ミニ)はまさに最盛期で
毎食、食卓や弁当に彩りを添えてくれて満足\(^_^)/

朝採り時にトマトの異変↓発見...思わず”二度見”>笑<

よく見ると...トマトの房の先から”葉の付いた”芽が?

更にその先...花が咲いていて”一房”実を付けそうな感じ
こんなことってあるの? ネットで調べたら...
何となんと”窒素過多”の場合に生じる現象とありました

ついで...中玉トマトはやはりミニと比べると大きいですね

ついで情報”第二弾”?
諦めていたトウモロコシのうち一本に実がなりました
実が入ってるかどうか皮を剥がさないと確認できませんが
触った感触が”良さそう!”です もしかして?かもね

何度もネタを提供してくれる家庭菜園...あと何回登場?
スポンサーサイト
| ホーム |