H30/02/10撮影 【今年も春を求めて彷徨うケン坊...義兄にもレポします】
少し寒い日々が続いたので今年は咲いて無いかな?
と思いつつ、もしかして...と立春の花を求め
その前に
節分を終え初午を迎えると県内はシモツカレ一色>笑<
※栃木のグルメ? シモツカレ

彩りが”イマイチ”と言われる栄養満点のシモツカレを食べて
今年も栃木の”花之江の郷”までドライブしたら
おぉ~ラッキー 目当ての”セツブンソウ”が咲いてた~
※例年、この時期は無料だが今年は200円>笑< これだけ咲いてたから?






バイカオウレンも少ないですが顔出し...\(^_^)/


錦糸玉子? シナマンサクも出迎えてくれた

そして早春の花といえばコチラの”フクジュソウ”ですよね


最後に”セツブンソウ”をもう一度

雪山が苦手なケン坊はしばらくは”春恋しレポ”かな?
少し寒い日々が続いたので今年は咲いて無いかな?
と思いつつ、もしかして...と立春の花を求め
その前に
節分を終え初午を迎えると県内はシモツカレ一色>笑<
※栃木のグルメ? シモツカレ

彩りが”イマイチ”と言われる栄養満点のシモツカレを食べて
今年も栃木の”花之江の郷”までドライブしたら
おぉ~ラッキー 目当ての”セツブンソウ”が咲いてた~
※例年、この時期は無料だが今年は200円>笑< これだけ咲いてたから?






バイカオウレンも少ないですが顔出し...\(^_^)/


錦糸玉子? シナマンサクも出迎えてくれた

そして早春の花といえばコチラの”フクジュソウ”ですよね


最後に”セツブンソウ”をもう一度

雪山が苦手なケン坊はしばらくは”春恋しレポ”かな?
スポンサーサイト

主役のセツブンソウから脇役のバイカオウレン、フクジュソウ、そしてマンサクまで。
早春を彩る役者が勢揃いしましたね。
県北に住んでいると春の訪れは少々遅れますが、これからは花散歩も楽しみたいと思います。
早春を彩る役者が勢揃いしましたね。
県北に住んでいると春の訪れは少々遅れますが、これからは花散歩も楽しみたいと思います。
こんばんは。
花乃江の郷のセツブンソウは低い地面に咲いているので
撮影が難しいと思うのですが
ケン坊さん、きれいに撮れましたね(*^^*)
一足早く早春の花を見せていただきました。
しもつかれ大好きです!
今年は大根が高くて大変ですよね。
花乃江の郷のセツブンソウは低い地面に咲いているので
撮影が難しいと思うのですが
ケン坊さん、きれいに撮れましたね(*^^*)
一足早く早春の花を見せていただきました。
しもつかれ大好きです!
今年は大根が高くて大変ですよね。
【リンゴさんへ】
おはようございます
雪山からのコメ? リンゴさんの行動には言葉が出ません!
ケン坊は”(リンゴさんという)鬼の居ぬ間”に春を探す
旅レポに専念しちゃおう?
今年は寒い日が続いたので半分は諦めてドライブモード💕
無料だろうと思ってたのに200円? もしかして咲いてる?
少しだけ春に出会えた気分になりました\(^_^)/
体調もイマイチなお年頃で、今年も相変わらず安近短ですね
何か新しい? いや珍しいものでもレポできれば良いけど
何だか毎年、同じレポの反復で変わり映えしませんが...
おはようございます
雪山からのコメ? リンゴさんの行動には言葉が出ません!
ケン坊は”(リンゴさんという)鬼の居ぬ間”に春を探す
旅レポに専念しちゃおう?
今年は寒い日が続いたので半分は諦めてドライブモード💕
無料だろうと思ってたのに200円? もしかして咲いてる?
少しだけ春に出会えた気分になりました\(^_^)/
体調もイマイチなお年頃で、今年も相変わらず安近短ですね
何か新しい? いや珍しいものでもレポできれば良いけど
何だか毎年、同じレポの反復で変わり映えしませんが...
【NAOさんへ】
おはようございます
そうですよね 四季の森や柿平なら少しは撮り易いですが...
でも、結果はケン坊には技術がないので何処でも同じ>笑<
そう言いながらも、今回は自分としても”まずまず”かな?
今年は開花が遅れてるとの先入観で諦めてのドライブでしたが
結果オーライ(200円取られましたが...)でした
”シモツカレ”はケン坊も好きで買ってでも食べます...いや
ここ数年は”買ったシモツカレ”か”戴いたシモツカレ”に専念!
写真は買ったものですが、この直後にお手製のシモツカレを
戴きましたが間に合わず...でも美味しかったです😋
今年、NAOさんは作られましたか? ご馳走様で~す>笑<
おはようございます
そうですよね 四季の森や柿平なら少しは撮り易いですが...
でも、結果はケン坊には技術がないので何処でも同じ>笑<
そう言いながらも、今回は自分としても”まずまず”かな?
今年は開花が遅れてるとの先入観で諦めてのドライブでしたが
結果オーライ(200円取られましたが...)でした
”シモツカレ”はケン坊も好きで買ってでも食べます...いや
ここ数年は”買ったシモツカレ”か”戴いたシモツカレ”に専念!
写真は買ったものですが、この直後にお手製のシモツカレを
戴きましたが間に合わず...でも美味しかったです😋
今年、NAOさんは作られましたか? ご馳走様で~す>笑<
春恋しレポ
なかなか 良いフレーズですねぇ=====
セツブンソウ フクジュソウ マンサクとか
春を告げる花が咲き始め、、、、
いよいよ
カウントダウンか、、、って 感じですね!!
なかなか 良いフレーズですねぇ=====
セツブンソウ フクジュソウ マンサクとか
春を告げる花が咲き始め、、、、
いよいよ
カウントダウンか、、、って 感じですね!!
いまだに、しもつかれとサガンボ、イナゴの佃煮がクリア出来ません(;´∀`)
それにしても未だ寒い盛りなのにもうこんなに可憐な花が咲いているのですね。
それにしても未だ寒い盛りなのにもうこんなに可憐な花が咲いているのですね。
【亀三郎さんへ】
おはようございます
エヘヘヘ 山レポができずに”羽生くん”ではありませんが
”山無し状態”に正直言ってイライラが先行してます
でも花って良いな~と思います
ほんの一瞬であっても気持ちを落ち着かせてくれます>笑<
思わず笑顔に...春に向けてカウントダウンですね
おはようございます
エヘヘヘ 山レポができずに”羽生くん”ではありませんが
”山無し状態”に正直言ってイライラが先行してます
でも花って良いな~と思います
ほんの一瞬であっても気持ちを落ち着かせてくれます>笑<
思わず笑顔に...春に向けてカウントダウンですね
【まっちゃんへ】
おはようございます
あははは シモツカレは好みが割れるような気がします
今でこそ時期がくると”食べたい”と思いますが
ところで”サガンボ”という名前はあまり聞いたことが
ありませんでしたが、ネットでみたら食べてました!
もともと魚類は好き嫌いがないケン坊なので、違った
名前で食べていたのかも知れません
ケン坊もイナゴや蜂の子は出来れば避けたいです...
特に頭・羽根・手足付きは何だかね~ グロテスク!
内地の食糧事情がもたらした食材なのかもね?
春告げ花も水仙や蝋梅が咲き、福寿草が咲き誇り
これから梅や桃、そして菜の花や桜へと流れ飛びます
早く復帰したい”山レポ”です>笑<
おはようございます
あははは シモツカレは好みが割れるような気がします
今でこそ時期がくると”食べたい”と思いますが
ところで”サガンボ”という名前はあまり聞いたことが
ありませんでしたが、ネットでみたら食べてました!
もともと魚類は好き嫌いがないケン坊なので、違った
名前で食べていたのかも知れません
ケン坊もイナゴや蜂の子は出来れば避けたいです...
特に頭・羽根・手足付きは何だかね~ グロテスク!
内地の食糧事情がもたらした食材なのかもね?
春告げ花も水仙や蝋梅が咲き、福寿草が咲き誇り
これから梅や桃、そして菜の花や桜へと流れ飛びます
早く復帰したい”山レポ”です>笑<
| ホーム |