28/02/07撮影 【いつもは”ひな飾り”のハシゴですが今日は真岡でランチ!】
真岡・久保講堂での浪漫ひな飾りを楽しんだ後は...
久々に”ケン坊に似合わないランチ”に挑戦
場所は真岡市内の”久保記念館”の敷地内にある
”Trattoria COCORO”
(トラットリア ココロ)
フレンチをベースにしたイタリアン料理
※久保記念館

入口部分はお隣の黒を基調とした観光物産展の建物?

受付の直ぐ右手がレストランの建物になってます...
外見は別棟に見えますが連結しているんですね
※奥が”Trattoria Cocoro”です

この日は、浪漫ひな飾りが始まって最初の日曜日でもあり
もちろんお昼時ということもあるでしょうが...満席
(4人掛×4、2人掛×2、個室(5~6人)の計25~6席?)
といっても、中は静かで混んでいるという感じはしません
※案内された席から入口方面

イタリアン・カフェ やはりケン坊には似合わない?>笑<
ランチは2種類? 値段を見て...
間髪入れず”パスタ ランチ”に決定(魔女も迷わず)

注文し一息...奥まった場所に半個室(シャンデリア付き)
※お帰りになった直後にパチリ

あまりキョロキョロも出来ませんが窓外の建物をパチリ
(今日は、この建物の2Fで”歌声カフェ”が行われ年配者が...)

あまり待たずに”サラダと〇〇〇”が登場...全く思い出せず
グルメレポ失格です...が
サラダは彩りが豊かで、見て満足・食べて満足でした!


ケン坊の”海老のトマトクリームパスタ(+200円)”がコレ↓
久し振りに美味しいパスタに巡り合った感じです!

コチラが魔女注文のパスタ...カナ文字で覚えられません
噛みそうなので指さし確認で注文しました>笑<
”フレッシュトマトとマスカルボーネのフェデリーニ”
少し味見をしたがコチラもほどよいクリーミーさでグー
魔女は、早速お友達を連れてきたいと意気込んでます

そして〆はシフォンケーキとホットコーヒー

う~ん 今日は奮発...ランチで3千円(二人)はキツイか?
いつも”幸楽苑”だから>笑<...たまには気分転換を
真岡・久保講堂での浪漫ひな飾りを楽しんだ後は...
久々に”ケン坊に似合わないランチ”に挑戦
場所は真岡市内の”久保記念館”の敷地内にある
”Trattoria COCORO”
(トラットリア ココロ)
フレンチをベースにしたイタリアン料理
※久保記念館

入口部分はお隣の黒を基調とした観光物産展の建物?

受付の直ぐ右手がレストランの建物になってます...
外見は別棟に見えますが連結しているんですね
※奥が”Trattoria Cocoro”です

この日は、浪漫ひな飾りが始まって最初の日曜日でもあり
もちろんお昼時ということもあるでしょうが...満席
(4人掛×4、2人掛×2、個室(5~6人)の計25~6席?)
といっても、中は静かで混んでいるという感じはしません
※案内された席から入口方面

イタリアン・カフェ やはりケン坊には似合わない?>笑<
ランチは2種類? 値段を見て...
間髪入れず”パスタ ランチ”に決定(魔女も迷わず)

注文し一息...奥まった場所に半個室(シャンデリア付き)
※お帰りになった直後にパチリ

あまりキョロキョロも出来ませんが窓外の建物をパチリ
(今日は、この建物の2Fで”歌声カフェ”が行われ年配者が...)

あまり待たずに”サラダと〇〇〇”が登場...全く思い出せず
グルメレポ失格です...が
サラダは彩りが豊かで、見て満足・食べて満足でした!


ケン坊の”海老のトマトクリームパスタ(+200円)”がコレ↓
久し振りに美味しいパスタに巡り合った感じです!

コチラが魔女注文のパスタ...カナ文字で覚えられません
噛みそうなので指さし確認で注文しました>笑<
”フレッシュトマトとマスカルボーネのフェデリーニ”
少し味見をしたがコチラもほどよいクリーミーさでグー
魔女は、早速お友達を連れてきたいと意気込んでます

そして〆はシフォンケーキとホットコーヒー

う~ん 今日は奮発...ランチで3千円(二人)はキツイか?
いつも”幸楽苑”だから>笑<...たまには気分転換を
スポンサーサイト

日頃の安飯に慣れているサラリーマンにはいささかお高い感じもしますが、
世の奥方にはお洒落&長時間のおしゃべりの場所代としてはリーズナブルなんでしょうね。
家内と食事をすると、自分はいつもの習慣でぱぱっと手早く食べちゃうので、
「おしゃべりしながらゆっくり食べるの」とたしなめられてます(*´ω`*)
世の奥方にはお洒落&長時間のおしゃべりの場所代としてはリーズナブルなんでしょうね。
家内と食事をすると、自分はいつもの習慣でぱぱっと手早く食べちゃうので、
「おしゃべりしながらゆっくり食べるの」とたしなめられてます(*´ω`*)
> 日頃の安飯に慣れているサラリーマンにはいささかお高い感じもしますが、
> 世の奥方にはお洒落&長時間のおしゃべりの場所代としてはリーズナブルなんでしょうね。
> 家内と食事をすると、自分はいつもの習慣でぱぱっと手早く食べちゃうので、
> 「おしゃべりしながらゆっくり食べるの」とたしなめられてます(*´ω`*)
【まっちゃんへ】
おはようございます
毎日だと1400円の飯は食べられませんが
月に1~2回ですから...
ケン坊も何時もはワンコインが基本なので、
1400円のランチで贅沢気分が味わえます
それに、ケン坊は温泉にも行かないし
普段はお酒(ワイン)も飲まないし...
普段が質素なので、たまにはプチ贅沢を>笑<
> 世の奥方にはお洒落&長時間のおしゃべりの場所代としてはリーズナブルなんでしょうね。
> 家内と食事をすると、自分はいつもの習慣でぱぱっと手早く食べちゃうので、
> 「おしゃべりしながらゆっくり食べるの」とたしなめられてます(*´ω`*)
【まっちゃんへ】
おはようございます
毎日だと1400円の飯は食べられませんが
月に1~2回ですから...
ケン坊も何時もはワンコインが基本なので、
1400円のランチで贅沢気分が味わえます
それに、ケン坊は温泉にも行かないし
普段はお酒(ワイン)も飲まないし...
普段が質素なので、たまにはプチ贅沢を>笑<
| ホーム |