fc2ブログ
ケン坊の日記です。
ケン坊の日記
夏休み最後の日曜日...子ども総合科学館&とちのきファミリーランドでは
2014-09-14-Sun  CATEGORY: 日記
26/08/31撮影 【早く掲載しなくちゃと思いつつ飛び込み情報に先越され...】


 昔は夏休みが終わる2~3日前は勉強机に向かってました
      (ゴメン! 見栄を張ってました...ケン坊はちゃぶ台でした>笑<)

      宿題が終わらず、家族に泣きを入れて頼み込み

    でも、最近では最後の日曜日となっても余裕なのか?

              出掛ける家族を見かけます

 午前は”栃木県子ども総合科学館”を覗いてみた

P1390111.jpg

          予想通り駐車場もまずまずの入りだ

P1390051.jpg

       車の割には科学館の外で遊ぶ子供は少ない

           多分、科学館の中の会場へ消えた?

P1390065.jpg

   以前から3枚羽根の風力発電は遠くから目立つ存在

       新たに6枚羽根の風力発電が設置された?

  多翼型風車といい弱い風でも回転する利点があるという

      手前に太陽光発電装置もありエコ装置が勢揃い

            P1390072.jpg

    敷地内には”姿川”が横切っているが橋で往来自由

P1390073.jpg

       橋を渡ると”風の広場”と命名された広場に

P1390079.jpg

       広場には池やせせらぎが配置されているが

           あまり手入れがされていない感じだ

    もちろん子ども達も広場には数人くらいしかいません

P1390080.jpg

                こちらのせせらぎには

     小魚に混じって”ザリガニ”が悠々と歩いています

P1390084.jpg

         とても夏休みとは思えない静かな広場

    ツユクサが二人羽織をして...ケン坊に撮って~と

P1390102.jpg

  はて?  この花は何だろう  見たことが有るような?

   26/09/14判明 ガガイモ (長さんありがとうございます)

P1390104.jpg

    せせらぎで魚取りする親子に...若いお父さんです

       お子さんはザリガニでも釣っているのかな?

P1390101.jpg




  午後は”とちのきファミリーランド”を覗いてみた

            やはり子どもは遊園地ですかね

  お子さん連れで賑わってるようで大きな声が聞こえます

P1390138.jpg

       小さな池ですがボートが数隻浮かんでいます

   親子が多い中で孫と爺の組み合わせも見られました

P1390133.jpg

      中学生や高学年ともなるとジェットコースター?

 ケン坊は久しく乗っていないが...若いって良いですね~

P1390140.jpg

           ファミリーランドの外で見た花ですが

        花びらが花の半分しか無く名前が判りません 

           群生してる場所もあるが植えたもの?

    26/09/14判明 ミゾカクシ (長さんありがとうございます)

P1390129.jpg

             これはコムラサキで良いのかな

        いつもムラサキシキブと間違ってしまうが...

P1390130.jpg

        あのシーダーローズも大きくなってきました

   木によってもバラツキはありますが比較的豊作かも?

       低い脚立で届く場所にも多くある...>笑<

P1390141.jpg

             コチラの実は小さく細長い?

    以前は雄の木と思っていたが実がなるとは不思議だ

        と思ったらコレは尾花で”ネット”によれば...

   雄花は円錐形で長さは約3㌢、初めは淡緑色で後に熟すと茶色くキツネの
   尾のようになります。
   花の後は大量に樹下に落ち目立ちます。花粉を大量にばらまく風媒花であり、
   秋の花粉症の原因にもなります。


P1390143.jpg

    意味不明? ”実繋がり”でコチラはカリンの実です

P1390147.jpg

         午後4時を過ぎると林の中は薄暗くなり

                ヒグラシゼミも鳴きだした

       夏の終わりを告げるように物悲しく鳴いてる

            もう夏休みも終わりなんですね~

P1390157.jpg

           帰りに”トチノキの実”を拾ってきました

       固くて食べるまでになるには時間がかかるので

               今回は写真だけです>笑<

P1390158.jpg

           そう言えばそろそろ食欲の秋ですね~ 

               梨に桃、栗に柿 楽しみです



スポンサーサイト



ページトップへ  トラックバック0 コメント8
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
コメントローリングウエスト | URL | 2014-09-14-Sun 10:02 [EDIT]
アメリカザリガニ久しぶりに見ました!小学校の頃、近くの用水路でよくとったものです。
コメント長さん | URL | 2014-09-14-Sun 10:19 [EDIT]
孫のひろ君は大きな宿題を2つやり残しているのに、ゲームばかりしているとママに叱られ、我が家に避難してきました。それではゲームをさせるわけにもいきません。仕方なく、8月最後の土日はつききりで宿題の指導をしました。
ツユクサの下はガガイモです。とても繁殖力が強く、嫌われ者です。
花弁が藩部しかないような植物は、ミゾカクシと言います。これも溝を隠すほど増えるのです。
用水堀での釣りが楽しみだった
コメントケン坊 | URL | 2014-09-14-Sun 19:09 [EDIT]
【ローリングウエストさんへ】
こんばんは。
ローリングウエストさんもザリガニ釣りをやられましたか?
ケン坊なんかは、餌にカエルとかイカを使いました。
カエルには申し訳なかったですが、捕まえて皮を剥いで...
今では考えられないです。残酷だったんですね~
覚えられない花の名前
コメントケン坊 | URL | 2014-09-14-Sun 19:14 [EDIT]
【長さんへ】
こんばんは。
あははは ひろ君は長さんの家へ避難ですか?
多分、お爺ちゃんに教わろうと来たんでしょうね。
さすが長さん、宿題の指導をなされるとは...
ケン坊だったら少しだけ宿題を手伝って、直ぐに
ゲームを許可しちゃうかも?
ガガイモ&ミゾカクシ、ありがとうございました。
以前に一度聞いたような...
懐かしの子供総合科学館
コメントまっちゃん | URL | 2014-09-14-Sun 22:28 [EDIT]
子供が小さかった頃よく連れて行きました。
やはり展示よりも外の公園遊びのほうが喜んでいましたが、
展示は大人がじっくり見ても興味深いものが多いので素晴らしいと思います。
最近の凝った演出や効果満載のプラネタリウムには及ぶべくもありませんが、宇都宮で見られるプラネタリウムも希少価値ですね。

とちのきファミリーランドも宇都宮近辺の子供がいる家庭なら定番でしたね。
コメント亀三郎 | URL | 2014-09-15-Mon 06:34 [EDIT]
おはようございます^^
とちのきファミリーランド
ここ
まだ行ったことがないですが
小学校1年のRちゃんも
確実に喜びますよね?
8月の宇都宮動物園でも
かなり喜んでくれたので
次回は、、、、ここ!!って
いま思いました~~~

PS ↑のログのシューズ
   いいですねぇ
   わたしの定番 ハイドロテックより
   かなりお高いので
   履き心地がいいだろうと
   前から憧れているんです (^_^;)
まっちゃんの好きそうな子供総合科学館
コメントケン坊 | URL | 2014-09-15-Mon 08:27 [EDIT]
【まっちゃんへ】
おはようございます。
そうか まっちゃんとは歳の差を感じますね~
ケン坊は孫と何度か利用してました>笑<
魔女っ子はここでバイトしてたんで、それなりに
関心はあったんですが...
とちのきファミリーランドは、ここ数年ケン坊の
ウォーキングコースの一部に利用してます...
安いし近いし総合グラウンドに隣接してるので
便利ですよね。
次回はファミリーランドへ
コメントケン坊 | URL | 2014-09-15-Mon 08:32 [EDIT]
【亀三郎さんへ】
おはようございます。
とちのきファミリーランドはまさに安近短の場所です。
我が家から徒歩でも可能なのでウォーキングの一部です。
多分、Rちゃんも喜んでくれると思いますが...
Ps.
亀さんのログに刺激されて買っちゃいました。
考えるにケン坊の場合、安物で良いんですよね~
だって踵が直ぐに崩れちゃうので...
確かに履き心地は間違いなく良いと思いますが。
トラックバック
TB*URL
<< 2024/03 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


余白 Copyright © 2005 ケン坊の日記. all rights reserved.