fc2ブログ
ケン坊の日記です。
ケン坊の日記
ようやく春の訪れ? ヒメオドリコソウも咲き始め
2012-03-09-Fri  CATEGORY: 花紀行(春)
24/03/07撮影【ホトケノザやオオイヌノフグリは多くのブロガーが...ケン坊は違う花を】

        やはり3月です 陽が射すと暖かい!

  雑草と呼ばれる小さな花たちが主役となる日々

                     その名は...

   ”ヒメオドリコソウ・オオイヌノフグリ・ホトケノザ”



【ヒメオドリコソウ】

ヒメオドリコソウが咲き始め、本格的な春の訪れが

              近いことを感じますね~

↓ ”菅笠をかぶって踊る踊り子”...実感です!

【名前の由来】

日本古来のオドリコソウは、花の姿が盆踊りなどで菅笠をかぶって踊る踊り子に似ている
ことからつけられた名前だそうだ。
帰化植物のヒメオドリコソウは、その姿に似ているものの、オドリコソウに比べ小さい
ので、ヒメオドリコソウと名づけられたようだ。


P1040982.jpg

P1040975.jpg

P1040977.jpg

P1040974.jpg




【オオイヌノフグリ】

畑の畦道などに、早春からコバルト色の花を咲かせ

春の訪れを感じさせる、この時季を代表する花の1つ

もう少し花をアップにしたかったがボケちゃって...


【名前の由来】

オオイヌノフグリは、ヨーロッパ原産の帰化植物で、1890年頃に東京に帰化したことが
わかっている。名前の意味は、大きな「犬のフグリ」であり、フグリとは陰嚢の意味で
ある。果実の形が陰嚢を連想させるとの意味である。
同じ属にイヌノフグリがなければ、この花のイメージからはもっと可憐な名前がついた
に違いない。


P1040989.jpg

P1040959.jpg



【ホトケノザ】

  名前が同じなので”春の七草”と間違えられるが、

     全く別の植物だという...そういうケン坊も

春の七草の”ホトケノザ”を意識して見たことがない

【参考:春の七草のホトケノザとは】ネットから抜粋

その名を”コオニタビラコ(小鬼田平子)”という。若い葉を食用とする。
キク科に属する越年草の一つで、タビラコ(田平子)とかホトケノザ(仏の座)ともいう。
湿地を好み、田や周囲のあぜ道などに多く生え、初春の水田ではロゼット葉を広げて地面
にはいつくばった姿で見られる。
葉は羽状複葉で頂羽片が大きくて丸っこい。高さは10cm程度、早春には黄色の頭状花が
咲く。花が終わると果実は丸く膨らみ下を向き種子には綿毛がない。



  ホトケノザも道端や空き地にピンクの角を持った

可愛いらしい花を咲かせ、いまやこの時季における

     春の風景・日本の風景となってますよね

P1040968.jpg

P1040969.jpg


【ホトケノザの生存戦略は凄い!】ネットから

ホトケノザは調べてみると、なかなかすごい生存戦略を持っています。
春先に咲くピンクの花。花の形は、蜜だけ横取りされないように長い筒状になっています。
この蜜が取れるのは、おそらくハナバチの仲間か小型のチョウぐらいでしょう。
特にハナバチは、しっかりと花粉を運んでくれます。

不幸にして花粉が運ばれなかったときはどうするのか。
筒状の花が咲き終わったあとに「第2の花」をつけます。これは、「閉鎖花」と言って花を
開くことも虫に花粉を運んでもらうこともありません。
イチジクの花のようなものです。つぼみのような状態のまま、花の中ではどんどん種子が
作られます。つまり自稔性の花なのです。

さらに,種子にも仕掛けがあります。
ホトケノザの種には、エライオソームと言う粒子がついています。これはアリにとって魅力
的なものらしく、アリはエライオソームのついた種子をどんどん運びます。
ところが、しばらくするとエライオソームが取れてしまいます。そうすると,アリは種子
には見向きもしません。その結果、ホトケノザの種子は広く散布されることになるわけです。
このような種子散布方法はカタクリの種子にも見られます。


スポンサーサイト



ページトップへ  トラックバック0 コメント8
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
コメント | URL | 2012-03-09-Fri 06:36 [EDIT]
ホトケノザ生存力の凄さは繁殖力に秘密が有ったんですね^^
勉強させて戴きました 拍手
コメント長さん | URL | 2012-03-09-Fri 08:39 [EDIT]
春の雑草が花を咲かせ始めましたね。栃木のものは寒さに強いのでしょうか。
我が家の隣のブロックにある駐車場の中でも3種類が咲くのですが、今年はまだですね。
こちらは何度も雪にやられてビビってしまったのかも(笑)。
子孫繁栄のための智恵比べ
コメントケン坊 | URL | 2012-03-09-Fri 09:37 [EDIT]
【oyaziさんへ】
こんにちは。
今日は一日雨の予報...夕方からは雪の可能性が?
でも、あと一週間だけ我慢をすればお彼岸ですから...
ホトケノザの生き残るための戦略に驚きました。
一寸の虫にも五分の魂? ちょっと意味が違った>笑<
それぞれに生きる術を自然に身に付けているというのが
何とも素晴らしいことです。
自分は死んでも子孫を残そうとする逞しさにビックリ!
拍手ありがとうございます。
可愛い雑草の花たち
コメントケン坊 | URL | 2012-03-09-Fri 09:45 [EDIT]
【長さんへ】
こんにちは。
宇都宮は一日雨の予報...夕方には雪になるかも?
春になったり冬になったりと自然界も大忙しのようですね。
花は長さんの領域ですが、雑草の世界ですからご勘弁!
しかし、雑草と一言では片付けられない花が多いですね。
見れば見るほど可愛い花たちです...が、
世の中からは厄介者扱いされる花たちですよね。特に農家に
とっては...
繁殖力が半端じゃないから除草されても生き残っていますが。
春の畦道の花
コメント亀三郎 | URL | 2012-03-09-Fri 09:48 [EDIT]
おはようございます^^
この3種類の花が咲いて、
野や山や畦道に広がってくると
『春』
ですよねぇ~~~
今日は、冷たい雨ですが、、、
だんだん、、暖かになってきますよね、、、、

PS 関係ないけど
   村下孝蔵「踊り子」
   亀さんの持ち歌のひとつです、、、(爆笑)
踊り子と踊子
コメントケン坊 | URL | 2012-03-09-Fri 15:19 [EDIT]
【亀三郎さんへ】
こんにちは。
あと一週間すれば彼岸の入り...暑さ寒さも彼岸までですから。
雑草なんですが見ると綺麗な可愛い花ですよね~
ケン坊も毎年のように写真撮ってブログに載せちゃいます>笑<
竹下孝蔵の”踊り子”ですか? まだ若い!(知らない>恥<)
昔ケン坊は三浦洸一の”踊子”を歌ってました。直立不動で...
コメントkimichan | URL | 2012-03-10-Sat 09:24 [EDIT]
春の花が咲き始めましたね
一面に咲いてるととっても綺麗
雑草でも好きな花です

農家の方には嫌がられますが~~
雑草でも雑草らしくない可愛い花です
コメントケン坊 | URL | 2012-03-10-Sat 19:31 [EDIT]
【kimichanへ】
こんばんは。
雑草って人間が勝ってに仕分けしたんですよね...
本人達は一生懸命生きているのにね~
雑草だって花は綺麗です。可愛いです。季節を判ってます。
ケン坊もオオイヌノフグリやホトケノザは好きですが、
最近はヒメオドリコソウもジックリと見ているうちに好きに
なってきましたよ>笑<
トラックバック
TB*URL
<< 2024/03 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


余白 Copyright © 2005 ケン坊の日記. all rights reserved.